ホーム
◇アルファベットに関すること
1. アルファベットは2種類の線だけでできている
2. 大文字と小文字はどちらが先にできたのか?
3. 〇文字から〇文字はどうやってできたのか?
4. アルファベットはどこから来たのか?
◇発音とつづりに関すること
1. アルファベットの名前を読めても英語は読めない
2. make はなぜ「メイク」と読むのか?
3. baby の複数形は「y を i に換えて-esをつける」ではない
4. play の三単現が plays なのに、study が studies なのはなぜ?
5. make の ing形はなぜ making なのか?
6. sit の ing形はなぜ sitting なのか?
7. die の ing形はなぜ dying なのか?
8. big の比較級はなぜ bigger なのか?
9. umbrella のつづりは覚える必要はない
10. 語尾が -o, -s, -x, -ch, -sh の名詞の複数形や動詞の三単現が -es なのはなぜ?
K0. これでつづりが読めるようになる!
K1. 犬はドゥ・オー・グ(音の連続だけで読める語)
K2. マジックe(音を変身させる魔法の文字)
K3. こわいゾウ(子音2~3つで出す1つの音)
K4. ジキルとハイド(子音の2つの音)
K5. 2人の母(母音2連続の音)
K6. R同盟(一緒にいると舌を巻く)
K7. りんごの謎(同じ子音字が重なると起こる現象)
K8. 弱いライオン(弱く、短く、てきとう~な音)
K9. その他のつづり(これで残りもバッチリ!)
K10. アルファベット・チャンツ26語を読む
P0. 英語の発音は練習次第で上手になる!
P1. アルファベットの「音」を正しく発音する
P2. 母音を正確かつ慎重に発音する
P3. 子音を正確かつ慎重に発音する
P4. 音の強弱を意識して発音する
P5. 音節を意識して発音する
P6. 音の連続による音の変化を意識して発音する
P7. イントネーションを意識して発音する
P8. 音の種類を学んで発音を向上させる
P9. 音声器官を学んで発音を向上させる
◇文法や表現に関すること
1. なぜ be動詞の疑問文は be動詞を文頭に出すのか?
2.一般動詞の疑問文の do はいったいどこから来たのか?
3. does は do が動詞の -(e)s を奪って does になったのか?
4. 前置詞の使い方①:on は「~の上に」ではない
5. 前置詞の使い方②:in, on, at の使い分けは難しくない
6. 前置詞の使い方③:to, for の使い分けは難しくない
7. これを読めば the の使い方がわかる①:基本理解編
8. これを読めば the の使い方がわかる②:論理解説編
9. これを読めば the の使い方がわかる③:疑問解決編
10. これを読めば the の使い方がわかる④:難題思考編
11. have to は「ハフトゥ」ではない!?
12. must と have to は交換してはいけない
13. will と be going to は交換してはいけない
14. to play と playing は交換してはいけない
15. 能動態と受動態は交換してはいけない
16. なぜ stop や finish の後ろに不定詞の名詞的用法を使えないの?
17. なぜ現在完了は[have+過去分詞]で表すの?
18. 最後が前置詞で終わる変な文はいったい何?
19. can と be able to を上手に使い分ける
20. start と begin を上手に使い分ける
21. historic と historical の使い分け
22. 仮定法とは何?
23. 「名前(名)-苗字(姓)」じゃないの?
24. 『~ではないと思う』は I don't think that ~. が普通?
25. 日本語のような外国語
26. 外国語のような日本語
27. なぜ副詞の最上級には the が付かないの?
28. 形容詞の最上級なのに the が付かない場合があるの?
29. 「形容詞の最上級には the が付く」ではない!
30. なぜ I hope not. と I'm afraid not. は文の最後に not があるの?
31. 名詞句/節、形容詞句/節、副詞句/節ってどうやって見分けるの?
32. 「~する人」を表す "-er" と "-ee" は正反対
33. 比較にはいろいろな表現がある
34. 否定にはいろいろな表現がある
35. 関係代名詞は who, which, that だけじゃない
36. 関係副詞って関係代名詞と何がちがうの?
37. 分詞構文とはいったい何?
38. 5文型とは?どうやって見分けるの?
39. <give (物) to (人)>と<give (物) (人)>は同じ意味ではない
40. <S+V+O+to不定詞>の文は第何文型か?
41. 重文・複文とは何?単文と書き換えられるの?
42. 直接話法・間接話法とは何?相互に書き換えられるの?
43. How about ~? と What about ~? のちがい
44. アメリカ英語とイギリス英語のちがい(その1):語彙編
45. アメリカ英語とイギリス英語のちがい(その2):つづり編
◇学習法に関すること
1. たくさん聞くだけではリスニング力は高まらない
2. 書き写すだけでは単語のつづりは覚えられない
3. 音読は「話すこと」の基礎を支える大切な活動である
4. 授業中のノート取りは板書を写すことではない
5. 長文の全文和訳は自己満足だけで時間の無駄である
6. 予習よりも復習に力を入れるべし
7. 映画は究極の英会話教材
8. 「やった」気になっていてはいけない
9. 一夜漬けで「力がついた」気になってはいけない
10. 八掛け学習で満足していたら怖いことになる
11. 他人に説明できて初めて「理解している」と言える
12. 後置修飾の理解が英語学習の最大のポイント(その1)
13. 後置修飾の理解が英語学習の最大のポイント(その2)
14. 後置修飾の理解が英語学習の最大のポイント(その3)
15. 後置修飾の理解が英語学習の最大のポイント(その4)
◇英語を使いこなすために
(1) 日々の学習
① 英語のリズムを大切にする
② 教科書の音読をしっかり行う
③ 教科書の本文を暗唱する
④ 教科書の場面を客観的に描写する
(2) 実践演習
① とにかく誰かと話してみる
② 映画の主人公になって話してみる
③ 頭の中で英語で話す
④ シャドーイングを行う
◇なるほど質問箱
1. 母音の前の冠詞の発音
2. wear at the party と wear to the party のちがい
3. 「座る」はなぜ be seated と受け身になるのか?
4. dancing と dance のちがい
5. 疑問文にも some を使うのか?
6. so delicious と very delicious はどうちがうの?
7. 否定疑問文の意味と答え方
8. everyone は単数扱いか複数扱いか
9. be leaving と will be leaving のちがい
10. 質問と答えの文型のくいちがい
11. close と near のちがい
12. be a friend with ではないの?
13. 「~のように」の like の使い方
14. 場所を表す in, on, at のちがい
15. Can you ...? と Can I ...? のちがい
16. money はなぜ不可算名詞なの?
17. for の意味と役割
18. <buy+物+for+人>と<buy+人+物> のちがい
19. judo にはなぜ play ではなく do を使うの?
20. hear と listen のちがい
21. see, look, watch のちがい
22. speak, talk, tell, say のちがい
23. interesting と interested のちがい
24. <SVO to/for O>の文と<SVOO>の文のちがい
25. afraid と scared のちがい
26. Yes / No と「はい」「いいえ」のちがい
27. 過去形と過去進行形のちがい
28. happy と glad のちがい
29. なぜ「楽器を弾く」は楽器に the をつけるの?
30. There is/are ~. の主語は何?
31. other と another の使い分け
32. なぜ「秒」は second なの?
◇よく耳にする表現
1. The ayes have it.「目はそれを持っている」?
2. Engage!「婚約しろ!」?
3. You bet.「あなたは賭ける」?
4. You're kidding!「あなたは子供!」?
5. You're gonna love it.「あなたはそれを愛するだろう」?
6. Count on me.「私の上で数を数えて」?
7. I'll get it.「私はそれを得るだろう」?
8. You name it.「あなたはそれを名付ける」?
9. Give me a break.「私に休憩をください」?
10. Come on.「来なさい」?
11. You'll find out.「あなたは見つけるでしょう」?
12. Do I make myself clear?「私は自分を透明にするか?」?
13. The honor is mine.「その名誉は私のものだ」?
14. It depends.「それは頼る」?
15. You know what?「あなたは何を知っているか?」?
16. I'd rather not say.「私はむしろ言わない」?
17. It wouldn't be the same without you.「それはあなた無しでは同じではなかっただろう」?
18. You're buying.「あなたは買っている」?
19. Make my day!「私の日を作れ!」?
20. Best, 「最も良い」?
21. You've got a minute?「あなたは1分を持っているか?」?
22. I mean it.「私はそれを意味する」?
23. You have my word.「あなたは私の単語を持っている」?
24. You're gonna make it.「あなたはそれを作るだろう」?
25. I'm coming!「私は来ている!」?
26. Look at you!「あなたを見なさい!」?
27. Watch out!「外を見なさい!」?
28. Watch your tongue.「あなたの舌を見なさい」?
29. I screwed up.「私はねじを上に回した」?
30. ASAP!「エイエスエイピー!/アサップ!」?
31. English, please.「英語をどうぞ」?
32. What the hell?「その地獄は何?」?
33. Bull shit!「牛のふん!」?
34. I won't let you down.「私はあなたを下げさせない」?
35. Hold it.「それを抱えなさい」?
36. How dare you!「あなたはどのようにあえてする!」?
37. Right with you.「あなたと一緒に右へ」?
38. Don't get me wrong.「私にまちがいを買わないで」?
39. For decades.「ディケードのために」?
40. It's ten bucks.「それは10バック」?
41. Deal!「処理しろ!」?
42. I got you!「私はあなたを買った!」?
43. Count me in.「私を中で数えて」?
44. What is that supposed to mean?「それは何を意味することが想定されているのか?」?
45. Never better.「けっしてよりよくない」?
46. Back to square one.「1㎡へ戻れ」?
47. Push the envelope.「その封筒を押せ」?
48. You are looking at him.「あなたは彼を見ている」?
49. Could I have your attention, please?「私はあなたの注意を持てましたか、どうぞ?」?
50. Get out of town!「街から出て行け!」?
51. Hell of a day.「ある日の地獄」?
52. Nature calls.「自然は呼ぶ」?
53. I like the sound of that.「私はあれの音が好き」?
54. It is what it is.「それはそれが何であるか」?
◇留学に関すること
(1) プロローグ
(2) アメリカに着いて
(3) アメリカの大学生活
(4) 日常のエピソード
(5) 留学の成果
(6) 留学の勧め
◇つぶやき
238. 747
237. Over the rainbow
236. 車の思い出⑥:ホンダ ヴェゼル ハイブリッドX
235. Gorgeous and cute
234. はて?
233. What a nice season!
232. Why so many?
231. A dream came true.
230. 車の思い出⑤:ホンダ オデッセイ 2300L
229. Last cherry blossom
228. Dream and hope
227. Indoor life
226. 車の思い出④:ホンダ プレリュード 2000Si
225. Strange New World
224. 我が家の看護師
223. 10th resort life
222. ぬんと可愛い
221. 車の思い出③:ホンダ シティ・ターボ
220. Natural wash
219. メジロの季節
218. No worries.
217. Seven-day fast
216. 車の思い出②:日産 スカイライン 2000RS
215. 人生最大の(?)"常識"が覆される
214. 冬の花2023-24
213. ハリーがいっぱい
212. 開設5周年
211. 車の思い出①:日産 サニー・クーペ 1400SGX
210. 「できていたこと」から「できること」へ
209. 2つの新シリーズ
208. 車の思い出⓪:プロローグ
207. 食べる楽しみ
206. Growing
205. Regenerated
204. DCT
203. Hybrid
202. Retired-tired
201. Restart
200. Nice round number
199. Communication
198. Something to eat
197. A perfect summer resort
196. Back home.
195. Still there.
194. In the hospital.
193. バイクの思い出⑦:エピローグ
192. Yokohama-Shwa, shwa, shwa
191. 気づいていなかった…
190. You Raise Me Up
189. 質 or 量
188. 2週連続の"花見"
187. 27年目の発見
186. バイクの思い出⑥:ハーレーダビッドソン FXST ソフテイル
185. そうなんですね
184. 持つべきは善意の友
183. 無欲のポイント
182. ピカードの笛3
181. 子孫か分身か
180. バイクの思い出⑤:ホンダ XL200R
179. 新たな出会い…と思っていたら
178. インバウンド
177. デザインを一新しました…のつもりが
176. 春爛漫
175. ストレッチ
174. バイクの思い出④:ホンダ CB750F インテグラ
173. 授業から学ぶこと
172. アメリカ版”マイナンバー・カード”
171. 留学中の支払い方法
170. 現金の使い道
169. バイクの思い出③:ホンダ ホークⅡCB400T
168. 横浜海軍黒カレー
167. シンは新で真にあらず
166. 往復電車の過ごし方
165. バイクの思い出②:ホンダ XL125S
164. 年末の騒ぎ
163. 勤務先のイルミネーション(その2)
162. 勤務先のイルミネーション
161. バイクの思い出①:ホンダ ダックスST50
160. 祝・開設4周年
159. 朝ドラにキュンキュン
158. バイクの思い出⓪:プロローグ
157. 非常勤でも忙しい
156. 中華四昧の生活
155. 2泊から1泊へ
154. 夜散歩から昼散歩へ
153. 大河ドラマ
152. 台風のせい?
151. 秋の花粉症
150. お世話になったペンション
149. 夏休み中の授業
148. 夏休み後半のスパートへ
147. 4回目
146. Four done, one to go.
145. 昼食
144. 朝食
143. 夕食
142. 再開…再開…再開
141. 歳をとったなあ…
140. 朱夏から白秋へ
139. 国立大 & 私立大
138. 20年目の解放
137. オンライン授業
136. 春の花
135. Mission completed. 定年退職のご挨拶
134. ドクターG
133. A month to go, a month left
132. キャラクターのパーティー
131. ストリーミング
130. ちょっとお休み
129. リオープン
128. 遠隔授業パートⅡ
127. 通勤が怖い
126. 年賀状
125. ませガキが選んだ60年代アメリカTV(その5)
124. Three months to go!
123. 4年目の真価
122. ませガキが選んだ60年代アメリカTV(その4)
121. 最後のボーナス
120. 手入れの効果
119. 尊敬する人
118. ませガキが選んだ60年代アメリカTV(その3)
117. 最後のお務め
116. 健康より記録?(散歩 パート5)
115. ませガキが選んだ60年代アメリカTV(その2)
114. 天候悪し、時間ギリギリ…。でも、結果オーライ
113. ませガキが選んだ60年代のアメリカTV(その1)
112. 散歩 パート4
111. 3年前のあの日-本HP創設のきっかけ-
110. 初めての秋の花
109. 懐かしの格好いいオープニング5(その3)
108. バイクのこと(その2)
107. 懐かしの格好いいオープニング5(その2)
106. 世界一周旅行に行く
105. 懐かしの格好いいオープニング5(その1)
104. 五輪の歓声と真夏の使者
103. 安心はできない
102. 夏の使者(その3)
101. 古代植物?
100. 真夏の使者
99. 夏の使者(その2)
98. 迷走
97. 夏の使者(その1)
96. 九六番は苦労苦難
95. 春夏の花(その3)
94. 還暦
93. 春夏の花(その2)
92. コスト・パフォーマンス
91. 再開(散歩 パート3)
90. 春夏の花(その1)
89. コレクター
88. また、また、また…
87. 思わぬ発見
86. 春の使者2
85. One more year to go....
84. 春爛漫
83. ピカードの笛2
82. 10年前のあの日
81. 「しまった!」その2
80. 春の使者
79. 「しまった!」その1
78. 4th round
77. 2月の花
76. ピカードの笛
75. 私の賞状
74. 庭作り
73. 60th new year
72. Where the West starts
71. 我が街のイルミネーション
70. 自転車の冒険
69. 冬の花壇
68. 初めての冒険
67. 30th anniversary dinner
66. オパン・コパンと「可愛い」
65. Bridges over the walking path
64. 我が家の名言
63. YouTube 初体験
62. リベンジ(?)-念願叶う-
61. 一番好きな映画
60. 散歩 パート2
59. 生まれて初めての経験
58. 楽しみは”麻薬”
57. 台風、ハリケーン、サイクロン
56. 母のこと
55. 散歩・さんぽ・sanpo
54. ♪い~ま~はあき~♪?
53. 仕事か趣味か
52. ソーシャル・ディスタンス?
51. ちょっとひと息
50. できないこと
49. バイクのこと
48. 初心者・再学習者のために
47. 還暦まであと1年…
46. 元気ですか~? 頑張ってね!
45. 自説の訂正が必要?
44.. トイレの心理学
43. 都心に思わぬモフモフ
42. こどばの気遣い
41. こんな時だからこそ…
40. バーチャル・ツアー
39. ずーむいろいろ
38. 巣籠もりの影響か
37. どうしたものか…
36. お大事に、どうぞ~。
35. 春の訪れを告げる鳥たち
34. 今こそ映画三昧
33. あるJRマンの教え
32. 通勤仲間
31. 仲間のやさしさ、ありがたさ
30. がんばれ、受験生!
29. 冬の日差しの中で
28. オーケストラと合唱の協演
27. 美しい光に魅せられて
26. 35年前の経験から
25. 思えばよくぞここまで来たものだ
24. 日本では不可能な面白いテレビCM
23. 35年振りのワッパー
22. 秋の訪れを感じさせるもの
21. 夏休み前に言ってほしかった!(?)
20. 一足早い夏休みの思い出
19. 私の大好きなドラマの話
18. 「特別講座1:これで the の使い方がわかる!」の実践
17. 思っていたより多い訪問者の数
16. 現在教えている生徒から寄せられた疑問に答える「なんで~なの?」第2弾
15. 約1ヶ月ぶりの更新は新コーナーのアップ
14. チコちゃんに叱られないための新シリーズ「なんで~なの?」
13. 「交換してはいけない」シリーズの頂点
12. 間隙を縫って新々々シリーズを始めます
11. 新々シリーズの構想が浮かんできた
10. 文法関係の新シリーズが始まります
9. アルファベットのルーツ調べは大作
8. チコちゃんに叱られる?
7. 英語教師専門ページがオープン!
6. 旧HPのリニューアルが順調に進行中!
5. 旧HPのリニューアル・オープン計画
4. なかなか進まないSEO対策
3. 驚きのホームページ作成方法の進化
2. ホームページの名前の由来
1. ホームページ立ち上げの理由
ねらい
作者について
ホーム
ねらい
作者について
NORY's NO worRIEs on English Learning
目から鱗が落ちる英語学習
音の強弱を意識して発音する
1. 音の強弱と高低
音の強弱は、英語らしい発音をする上でとても重要な要素です。日本語にも音の強弱がありますが、少し性質が違います。具体的な練習に入る前に、それを確認しておきましょう。
まず、英語の「音の強弱」と聞くと、多くの人は「アクセント(
accent
)」または「強勢」ということばを思い浮かべるでしょう。しかし、
accent に
は、もう少し広い意味があります。例えば、アメリカ人が "He has a strange
accent
." と言う場合は、「彼には変な
なまり
がある」という意味で使っています。本コーナーで度々使っている「ジャパニーズ・イングリッシュ風の発音」は、まさに "Japanese accent" ということになります。
では、ここで取り上げる英語のアクセントは何と言うかというと、「強勢(stress)」のことを指します。より簡単に言えば、単語の中に出てくる母音の「強弱」です。例えば、important という単語の場合、もっとも強く発音する "or" の部分を「第一強勢」(first stress)、2番目に強く発音する "i" の部分を「第二強勢」(second stress)と呼びます。残りの "a" の部分はほとんど聞こえないくらい弱く発音されます。つまり、英語のアクセントとは、
stress
accent というわけです。
一方、日本語のアクセントにあたるのは、実際には音の強弱ではなく、音の「高低」であるとされています。例えば(このホームページでは図解できないので、ことばで説明すると)、「はし」という語は、「は」と「し」のどちらを高く発音するかで、「橋」という意味で使っているか、「箸」という意味で使っているかを判断します(関東と関西ではそれがまったく逆だそうですが)。この音の高低を「ピッチ(pitch)」と呼びます。つまり、日本語で意味を分けるアクセントとは、
pitch
accent を指します。
2. 面白い実験
ある大学の先生が面白い実験をしました。カタカナ英語になっている単語をネイティブ・スピーカーに聞いてもらったら、何と聞こえるかという実験です。その実験では、日本人に「ステーキ」[ste-ki] と言ってもらったのですが、ネイティブたちはそれを何だと思ったでしょうか?
答えは…
steady, ready, begging
にわかには信じられないかもしれませんが、なぜこんなことが起こったのでしょうか? それは次のように分析できます。
① 発音者が本来1音節であるべき単語を2音節で発音した。
ステーキは、st
ea
k というつづりからもわかるとおり、1音節の単語ですが、それを [st
e
-k
i
] と2音節で発音したので(さすがに [s
u
-t
e
-k
i
]と3音節で発音する人はいないと思います)、steak は思い浮かばなかったわけです。
② ネイティブは、1音節めが強く、2音節めが弱い2音節の
単語を思い浮かべた。
答えとしてあげられた単語は、いずれも2音節で、1音節めが強く、2音節めが弱い単語です。
st
EA
d
y
, r
EA
d
y
, b
E
gg
i
ng
以上のことからわかるのは、ネイティブは単語を
「母音の種類」
、
「音節の数」
、
「音の強弱」
で判断しているということです。もちろん、文のレベルになれば、文脈がありますから、子音の発音も単語を聞き分ける重要な要素になりますが、文脈のない単語の場合は、これら3つの要素で聞き分けているようです。逆に言えば、
音の強弱の仕方をまちがえてしまうと、まったく異なる単語だと思われてしまう
わけです。ネイティブに近い発音を目指すのであれば、
正しい音の強弱で発音できるようになる
ことが必要です。
3. 練習
前置きが長くなりましたが、ここまでのことに留意して、実際に単語を発音する練習をしましょう。ここでは、練習のしやすさを考えて、各単語を次回改めてお話しする「音節」の数ごとに分けて示します。
ただし、実際の強勢の程度は単純な“強弱”ではなく、"
強
"と"
弱
"の間に"
中
"を入れた3段階程度と考えてもらうとより自然な強勢の有無を表現できます。
なお、具体的な単語は筆者が「英語音声学」の授業で使った『新装版 英語音声学入門』(竹林滋・斎藤弘子著、大修館書店)より比較的発音しやすそうなものを拝借しました。
(1) 2音節の単語
・・・次の4つの型があります
①「
強
・
弱
」
c
or
ner, l
i
ly, m
or
ning,
o
ver, t
ea
cher
②「
強
・
中
」
c
o
nt
e
xt, f
e
m
a
le, pr
o
f
i
le, pr
o
gr
a
m, w
i
nd
ow
③「
弱
・
強
」
ag
o
, beh
i
nd, mach
i
ne, pol
i
ce, repl
y
, tod
ay
④「
中
・
強
」
a
nt
i
que, b
a
mb
oo
, Ch
i
n
e
se, thirt
ee
n,
u
nd
o
(2) 3音節の単語
・・・次の6つの型があります
①「
強
・
弱・弱
」
a
nimal, ch
a
racter, h
a
ppily, p
o
licy, s
e
ntiment
②「
強
・
弱・
中
」
a
ppet
i
te,
e
duc
a
te, ph
o
togr
a
ph, t
e
leph
o
ne
③
「
弱
・
強
・
弱
」
dir
e
ction, en
or
mous, imp
or
tant, Pac
i
fic, tog
e
ther
④「
中
・
強
・弱」
a
thl
e
tic, S
e
pt
e
mber
⑤「弱・
強
・
中
」
tob
a
cc
o
, tom
a
t
o
⑥「
中
・弱・
強
」
a
ftern
oo
n, d
i
sapp
oi
nt,
e
ngin
ee
r
,
s
e
vent
ee
n,
u
nderst
a
nd
(3) 4音節の単語
・・・次の9つの型があります
①「
強
・弱・弱・弱」
b
eau
tifully, n
a
tionalist
②「
強
・弱・
中
・弱」
e
duc
a
ted, h
e
lic
o
pter, t
e
lev
i
sion
③「
強
・弱・弱・
中
」
c
a
pital
i
ze, c
i
tizensh
i
p
④「弱・
強
・弱・弱」
dem
o
cracy, imp
o
ssible, pen
i
nsula
⑤「弱・
強
・弱・
中
」
comm
u
nic
a
te, neg
o
ti
a
te
⑥「
中
・
強
・弱・弱」
a
ct
i
vity,
u
nf
or
tunate
⑦「
中
・
強
・弱・
中
」
h
u
m
i
dit
y
,
i
d
e
ntif
y
⑧「
中
・弱・
強
・弱」
e
duc
a
tion, c
o
ntin
e
ntal, d
e
mocr
a
tic
⑨「
中
・弱・弱・
強
」
a
quamar
i
ne, ph
o
tograv
ure
【まとめ】
いかがでしたか。上記の単語は強弱を意識して発音できたでしょうか。強弱をはっきりさせるだけで発音がまた少し上達したように感じると思います。少し気を抜くと、日本語のような平坦な強勢レベルになってしまいますので、英語を話すときは是非それを意識してください。
元に戻る
閉じる