2月の花

本ホームページのリピーターの方であればご存じだと思いますが、背景の写真は月毎に替えています。例えば、3月または4月は桜、5月はネモフィラ、6月は紫陽花、7月はラベンダー…といった感じです。しかし、秋から冬にかけての花は難しく(単に筆者が知らないだけなのですが…)、いつもネットで「○月 花」と検索して探しています。

 

特に、1月と2月の花が難しく、自宅の庭で育てている花くらいしか思い浮かびません。しかも、その庭の花さえしばらくすると名前を思い出せなくなってしまう始末です(汗)。したがって、今回も「2月 花」と打ってネットで探しました。そうしたところ、梅、菜の花、水仙、福寿草、クリスマスローズ、クロッカスなどがヒットしました。検索範囲を「画像」にしてみると、上記の花などの写真を見ることができます。そうした中で今回筆者の目に留まったのが福寿草(フクジュソウ)でした。

 

実は、福寿草がどんな花であるかもよく知らなかったのですが、とにかく黄色い小さな花が可愛らしく、ホームページの背景として映えると思って採用したというわけです。ネット上にいろいろな写真が上がっていますが、地面の冷たさが伝わってくるようなものや枯れ葉の間から顔を出しているようなものが多く、まさに冬の花という感じがします。中には溶け始めた雪の間から顔を出しているようなものもありました。美しくもはかなげに見えるところがいいですね。ただ、調べてみると福寿草は根に強い毒がある毒草だそうで、食べると嘔吐、呼吸困難、心臓麻痺などの症状が出ることがあるとのことです。「美しい花にはトゲがある」という例えがありますが、この花はさしずめ「きれいな花には毒がある」というところでしょうか。

 

実際の福寿草がどこに生えているかわかりませんが、とりあえずその姿が脳裏に刻まれましたので、次に目にした時にはきっとそれだと気づくでしょう。(2/7/2021)

 

「つぶやき」メニューに戻る

「ホーム」に戻る